失敗しない乳酸菌サプリの選び方!~これまで実感できていないあなたへ~

これまでどの乳酸菌サプリを試してみても全然実感できていない人は要チェック!失敗すると感じる商品を選ぶ人には共通点がありました!下剤を使用したくない人や諦めたくない人は参考にしてみて下さい!

『最近疲れやすい』人は要注意!腸内が乱れて悪玉菌が優勢になっているかも!

f:id:lfn63eka:20170330231831j:plain

 

「最近、疲れがとれにくいな。」とか「最近、疲れやすいな。」と感じている方はいらっしゃいませんか。それは、腸内環境の乱れが原因かもしれませんよ。

 

「疲れと腸が何の関係があるの?」と思われるかもしれませんが、まさに疲れと腸は密接な関係をもっています。それでは詳しく説明していきましょう。

 

 

【私たちの腸内環境とは】

私たちの腸は、食べた物の栄養素を吸収し不要なものを排出する整腸作用と細菌やウイルスを排出する免疫作用が主な働きとされています。

 

そして、腸内環境が乱れることは体のいたるところに支障をきたし病気に発展する恐れがあります。整った腸内環境とは、善玉菌と悪玉菌のバランスがとれている状態のことを指します。

 

 

【悪玉菌が増えると】

腸内腐敗や有害物質をつくる悪玉菌が増えると体臭や口臭がきつくなり、太りやすくなり、免疫力が低下し、大腸がんのリスクまでも増えてしまいます。そして疲労を感じやすくなるのも悪玉菌が増えることが関係しています。

 

腸内が善玉菌より悪玉菌が優勢の状態になると、悪玉菌によって作り出された有毒物質が身体の各免疫機能を低下させてしまいます。

 

その結果、全身に疲労を感じやすくなったり、風邪やインフルエンザ、食中毒などの感染症にかかりやすくなってしまうのです。

 

 

【悪玉菌が増える理由】

ではなぜ悪玉菌が増えてしまうのでしょう。実は、産まれたての赤ちゃんの腸は99%以上が善玉菌に占められているのですが、生後3日目頃から善玉菌が徐々に減少していきます。

 

その後も日々免疫機能の低下や摂取する食品の影響を受けて悪玉菌が増えていってしまいます。

 

例えばお肉ですが、肉類は腸で腐敗便となり、悪玉菌の餌となりやすい食べ物です。悪玉菌はお肉のタンパク質やアミノ酸を摂取し有毒物質を放出してしまいます。その結果、下痢や便秘といった症状を引き起こします。

 

また、食物繊維は腸内の腐敗物を吸収し、善玉菌の働きを高めます。つまり、食物繊維を摂取しなければ善玉菌を増やすことが難しく、悪玉菌優勢の腸内環境になってしまいます。

 

その他にもストレスも悪玉菌を増やす原因の1つです。ストレスを溜め込むと自律神経が乱れ胃酸の分泌が抑制され、胃は従来の働きができなくなってしまいます。その結果食べたものの消化が十分にできなくなり、腸に腐敗物が蓄積され、悪玉菌の増殖を促してしまいます。

 

 

【まとめ】

最近疲れを感じやすいなと思われる方は、まず腸内環境や最近の食生活を思い返してみてください。そこから、腸内環境を整え疲れを感じにくい体質改善ができるかもしれませんよ。